「交流会の案内に書いてある会社、聞いたことがある」 → 調べる
- 第152回交流会でやってみましょう(「ask 152 交流会」で検索)
- 「株式会社ペンシル」ってどんな会社?タブを追加して検索。
- 「戻る」ボタンで戻って、交流会の案内にある「SFO」も含め「株式会社ペンシル sfo」で検索。
- そういえば、ここにASKの〇〇さんがいる?
- 「戻る」ボタンで戻って「株式会社ペンシル sfo 〇〇」で検索。
- うまくヒットしなけれはフレーズ検索で。「株式会社ペンシル sfo "〇〇"」で検索。
- 最初にヒットした「ペンシル第5回目記事」に行き、Ctrlキー+Fキーでページ内を検索して〇〇さんを探す。
- 交流会に参加したければ、先ほどのタブに戻って参加申し込み。
「ふるさと・・・何の会か忘れた」 → 調べる
- 「ふるさと 会」で検索。さらに「ふるさと 会 福岡」で検索。
- 関係ないフレーズがあるときはマイナス検索で。
- 「ふるさと 会 福岡 -郵便局」で検索。
今日と明日の天気を調べる
自宅周辺の地図を調べる
- 「福岡市〇〇区〇〇-〇-〇」と自宅の住所を番地まで入力する。
郵便料金や宅配便の料金を調べる
- 「郵便料金」、「佐川急便 料金」、「ヤマト運輸 料金」で検索。
バスや電車の出発時刻を調べる
- 「西鉄バス」、「西鉄電車」、「jr」のあとに「時刻」や「運賃」や「料金」を入力する。
読めない漢字や言葉の意味を調べる
- Webページならばその文字をコピーする。「〇〇 読み」(〇〇は読めない文字)で検索。
- 日本語の意味ならば「〇〇 意味」(〇〇は日本語の単語)で検索。
- 日本語と英語など、単語や文章を翻訳したいならば「google翻訳」で検索。
- 関係ありませんが「西暦 和暦」もよく検索します。
画像検索
- 素材が必要ならば、例えば「梅雨 花 写真 無料」、「梅雨 花 イラスト 無料」などで検索。
- 画像が見たければ、例えば「梅雨 花」で検索して、画面上部の「画像」をクリック。絵ならば「梅雨 花 イラスト」で検索して同様に。
期間指定
- 例えば「パソコン 新製品」で検索 → ツール → 期間指定 → メニューの「1週間以内」をクリック。
- 10年位前の情報を見たければ、続けて「1週間以内」をクリック → メニューの「期間を指定」 → 開始日「1/1/2000」、終了日「1/1/2010」で「選択」ボタンをクリック。